フォトアルバム

« 2018年1月 | メイン | 2018年3月 »

2018年2月

2018年2月15日 (木)

ありがとうございます~体育館玄関マット~

体育館改修に御尽力いただいた久保建設さんが,体育館の玄関マットを寄贈してくださいました。早速玄関のところに敷いていただきました。本当にありがたいです。

ピカピカの体育館を毎日うれしそうに使っている子どもたち。今,島ムニ大会や学習発表会に向けて,体育館で練習を進めています。立派なステージに上がって,のびのびと発表する子どもたちの姿を楽しみにしていてくださいね。

島ムニ大会は2月25日(日)15:00~17:00 あしびの郷・ちなで行われます。かわいい1・2年生が出演します。

学習発表会は3月2日(金)14:00~15:00 本校の体育館で行います。きれいになった体育館もぜひご覧ください。お待ちしております。

Img_8343

Img_8344

2018年2月14日 (水)

田皆中学校区小・中連絡会

2月13日に,本校を会場として,田皆中学校区小・中連絡会が行われました。田皆中・田皆小・住吉小の先生方が本校にいらっしゃいました。

まず,それぞれの学級の授業を参観していただきました。どの学級もいつものとおり,ガイドさんが中心となって先生と一緒に学習を進め,みんなも一生懸命課題に取り組みました。参観された先生方からは「自分たちで進めることができてすごい」「自分の考えをみんなしっかり書いていてすばらしい」とたくさんほめていただきました。

次に,全体会を行い,4校での共通実践事項についての反省や来年度の連絡会の進め方等を話し合いました。

最後に,指導主事の先生から,小中連携の成果や課題についてお話をしていただきました。

今後も中学校や他の小学校と連携して子どもたちのためにがんばりたいと思います。

Img_8305

Img_8316

Img_8327

Img_8321

Img_8330

ユネスコ授業

鹿児島ユネスコ協会副会長の上原さんが来校され,ユネスコ授業をしてくださいました。

「戦争は人の心の中でうまれるものであるから,人の心の中に平和のとりでを築かなければならない」というユネスコの理念。

まず,「ミナの笑顔」というDVDを観ました。ミナは読み・書き・計算ができません。町に行くにも,病院に行くにも,買いもをのするにも,字が読めないこと・計算ができないことで,つらい思いをします。しかし,識字教室(寺子屋)に通うことで少しずつ字を読んだり書いたりできるようになり,自信がついてきました。

学問は必要ないという考えや貧困のため学校に通わせることができないといったことから,読み・書き・計算ができない大人が,2008年ユネスコの推計で7億7000万人ほどいました。

ユネスコでは,戦争がおこる原因はお互いを十分に理解できないからであり,人の心の中に平和のとりでを築くには教育が必要であるという考えから「ユネスコ・世界寺子屋運動」が始められました。ミナのように自信を持ち笑顔で生活できるように・・・。

書き損じはがきの回収など,わたしたちにもできるユネスコ活動があります。上原さんに教えていただいたことをこれから少しずつでも実行できたらいいなと思います。

Img_8292

Img_8295

Img_8296

2018年2月 9日 (金)

まんじゅう ぬんぎゃあ

1・2年生が島ムニ大会に向けて練習をがんばっています。

お休みしていた子が多かったので 少し心配でしたが,せりふはしっかり覚えているようでした。

自分たちで作った小道具も使って練習しました。

小道具のまんじゅうがコロコロ転がったり 勢いがよすぎてヒヤヒヤしたりしましたが, とても楽しい寸劇になりそうです。みなさん,楽しみにしていてくださいね。

Img_8286

Img_8288

Img_8289

2018年2月 8日 (木)

全校朝会

インフルエンザでお休みだった子どもたちの多くが今日は登校できました。

待っていた子どもたちもうれしそうです。

全校朝会では校長先生から,明日から始まるオリンピックのお話がありました。

元々は体操の選手だった田原直哉選手。オリンピック候補になるものの,落選。故障もあって引退されました。他の選手が活躍する姿を観るととても悔しかったそうです。

その後,どうしてもオリンピックに出場したくて,種目をフリースタイルスキーに転向。アルバイトをしながら一生懸命練習に取り組んだそうです。そして・・・今回の冬季オリンピック出場となりました。きっとわたしたちが想像もできないような努力をされたのだと思います。

「こうなりたい」と強く思って努力することが大切だと感じました。

Img_8277

Img_8278

2018年2月 7日 (水)

インフルエンザ

インフルエンザで欠席の子が多く,さみしい学校です。

明日には登校できる子どもたちも増えるので,会えるのが楽しみです。

連日寒くて天気も悪かったですが,今日はいい天気になりました。体育館の写真もやっと撮ることができました。(・・・とは言っても,夕方になってしまって少し暗いですが・・・)

ピカピカの体育館が待っていますので,元気になったら思いっきり遊びましょうね。

<写真>

1・2枚目・・・オレンジがポイントの外観

3枚目 ・・・建設されたときの記念碑 きれいに洗浄していただきました

4・5枚目・・・とても明るいアリーナ 床がピカピカです

6枚目 ・・・靴箱 あともう一つあります

7枚目 ・・・ステージ 華やかな雰囲気になりました

8枚目 ・・・大きなスピーカーがついて音響もバッチリです

9枚目 ・・・控室もきれいです

Img_8274

Img_8262

Img_8275

Img_8266

Img_8268

Img_8269

Img_8265

Img_8271

Img_8263

2018年2月 2日 (金)

体育館完成お祝いの会

久保建設の社長さんと大山さんに来ていただき,体育館完成お祝いの会をしました。

子どもたちが体育館に入るのは初めてです。

体育館に入ると「うわあ~!」「すごい!」「きれい!!」という声があがりました。みんな目を輝かせて,あちこち見て回りました。なかには,「床がツルツル~」と言いながら寝転がる子もいました。

お祝いの会では,まず,校長先生から,感謝して大事に使いましょうというお話がありました。

次に,子どもたちがお礼の気持ちを伝えました。代表で亜衣さんがお礼の作文を読み,その後,「校歌」と「歌よありがとう」の歌をプレゼントしました。みんなで気持ちをこめて歌いました。

そして,お二人からお話をいただきました。きれいになった体育館を思いっきり使ってほしいとおっしゃっていました。

最後に記念撮影。みんないい笑顔です。

会の後,子どもたちはさっそくレクリエーションをして楽しみました。今日はお休みの子が多かったのが残念ですが,生まれかわった体育館をみんなで使って,これからまた楽しい思い出をたくさん作っていきましょうね。

Img_8236

Img_8238

Img_8245

Img_8253

Img_8254

Img_8802

Img_8808

2018年2月 1日 (木)

田皆中入学説明会

午後から,6年生が田皆中学校の入学説明会に参加しました。

中学校入学前の心構えや,小学校との違いなどを,中学校の先生方から丁寧に教えていただきました。

また,中学校1年生の先輩方による「中学校生活の紹介」がありました。上城小を昨年卒業した先輩方も,一生懸命楽しく分かりやすい発表をしてくれました。

さまざまな説明を受けた後,校舎内を見学し,授業参観もさせていただきました。

中学1年から3年までの先輩たちが,生き生きと楽しそうに学習している様子を見て,不安も少なくなったのではないかと思います。

Img_4293

Img_4276

Img_4287

Img_4291_2