フォトアルバム

« 2018年1月 | メイン | 2018年3月 »

2018年2月

2018年2月28日 (水)

学習発表会に向けて

今朝は学習発表会に向けて係の児童と先生の打ち合わせ会を行いました。

5・6年生みんなが係となって先生方と一緒に運営します。

一生懸命頑張ってくれることと思います。

3月2日(金)14:00~15:00 学習発表会です。

ご近所お誘い合わせの上,ぜひご来場ください。

Img_8533

Img_8534

Img_8535

Img_8537

2018年2月26日 (月)

知名の子表彰・島ムニ大会

25日午後から知名の子表彰式と島唄・島ムニ大会が行われました。

知名の子表彰式では,6年生のひな乃さんが陸上記録会や少年団での活躍が認められて,体育賞を受賞しました。おめでとうございます。

島ムニ大会には1・2年生が出場しました。寸劇「まんじゅう ぬんぎゃあ」を披露しました。

楽屋でもいつものとおりのテンションで,まったく緊張感ナシ・・・。本番前に体力を使い切ってしまうのではないかと心配しましたが,パワーは衰えることなく,堂々とした発表をしてくれました。

会場からの手拍子や笑い声が子どもたちの励みとなって,最後まで全力で演技できたと思います。

1・2年生,よくがんばりました。そして,あたたかい声援をおくってくださった皆様,ありがとうございました。

Img_6937

Img_6938

Img_8505Img_6953

Img_6961

Img_8512

Img_8516

Img_6972

Img_8520

2018年2月23日 (金)

全校音楽

今朝の上城タイムは全校音楽でした。

まず,学習発表会の全体合唱の練習をしました。体育館の舞台とその前に立って歌いました。

久しぶりだったので,少し声が小さかった気がしますが,きれいな歌声ですので,自信をもって歌ってほしいです。

それから,卒業式で歌う「旅立ちの日に」も練習しました。3月になるといよいよ卒業式の練習が始まるので,歌の方も覚えていきます。心を込めて歌うことができるといいですね。

体育館が改修され,音響設備もバッチリ。大きなスピーカーから流れる音がとても素敵です。子どもたちの発表の力強い味方です。

Img_8481

Img_8484

Img_8485

2018年2月22日 (木)

ありがとう,さようなら~智子先生~

4月から支援員として本校に勤務してくださった智子先生と,今日でお別れになりました。

朝,みんなでお別れの式を行いました。

これまでの感謝の気持ちをこめて,メッセージカードをプレゼントしました。

それから,みんなで「ありがとう,さようなら~智子先生バージョン~」を歌いました。

思い出といっしょに涙があふれます。

いつも優しい笑顔で子どもたちを見守り,たくさん助けてくださった智子先生。

本当にありがとうございました。これからもお元気で!!

Img_8476

Img_8475

Img_8478

Img_8479

2018年2月21日 (水)

島ムニリハーサル

島ムニ大会に向けて,あしびの郷でリハーサルを行いました。

いつもより広い舞台にあがりうれしそうな子どもたち。

臆することなく,堂々とせりふをいうことができました。しかし・・・。

そこは1・2年生。見たこともない照明器具や広い客席に目を奪われ,演技中にもかかわらずしばしばよそ見・・・。また,リハーサル中だというのに,舞台袖では,教室と同じようにおしゃべりタイム(笑)。

もう少し緊張したら?と言いたくなるくらいリラックスしていました。

本番でも堂々と元気よく発表してくれることでしょう。どうぞお楽しみに。

Dsc_2011

Dsc_2015

Dsc_2018

Dsc_2021

授業参観&学校保健委員会

20日には,本年度最後の授業参観と学校保健委員会を行いました。

授業参観では,がんばっている姿を観てもらおうと,子どもたちが大変張り切っていました。

1・2年生は「いろいろ発表会」ということで,紙芝居・詩の発表・かけ算九九・なわとび・音楽と,まさにいろいろな発表をしました。最後には保護者の方も一緒に「じゃんけんれっしゃ」をして,楽しそうな声が体育館に響いていました。

3・4年生は算数の授業を観ていただきました。本校は複式学級ですので,自分たちで学習を進める時間が出てきます。3年生も4年生も4月に比べてとても上手になりましたね。

5・6年生は家庭科と総合的な学習の時間で学習したことの発表でした。自分の将来の夢や興味を持った職業について調べたことを全員発表しました。また途中で,軽食・飲み物を準備して保護者の方に振る舞ってくれました。

今日の授業参観。保護者のみなさんの参観率100%でした。子どもたちもおうちの人に観ていただいてとてもうれしそうでした。お忙しい中,本当にありがとうございます。

学校保健委員会では本年度取り組んできた「基本的生活習慣の定着~早寝・早起き・朝ごはん~」について反省を行いました。学級ごとに家庭での取組を出し合って,大変盛り上がりました。来年度も,子どもたちの健やかな成長を願って,取り組んでいきましょう。

Img_8449

Img_8420

Img_8423

Img_8445

Img_8437

Img_8421

Img_8451

Img_8461

2018年2月20日 (火)

お酒は絶対にダメ!!

薬剤師の先生が来校され,3・4年生に薬物乱用防止教室を行ってくださいました。

今日はアルコールの怖さについて学びました。

未成年がお酒を飲むと,体や心に大きな影響があります。特に脳の発達によくないことが分かりました。

授業では,絶対お酒を飲まないことや勧められてもきっぱりと断ること等学びました。

パンフレットをいただきましたので,ご家庭でもお子さんと一緒に読んでみてください。

Img_8402

Img_8403

本年度一番の思い出は・・・

今朝のチャレンジ国語では,本年度一番の思い出を発表しました。

いつものように縦割り班ごとに集まって,6年生から発表していきました。

それぞれの作文の中には,その子の思いがたくさんつまっていて,

聞いているとジーンとしてきました。

いろいろなことがあった1年間。それだけ思い出もたくさんできましたね。

Img_8396

Img_8397

Img_8398

Img_8399

2018年2月16日 (金)

冷た~い!!~新潟から雪のプレゼント~

新潟在住の中村さんから今年も雪が届きました。

箱を開けると真っ白な雪が!

子どもたちは早速手にとって「冷た~い!!」

そして恒例の?雪合戦が始まりました。当たってもなんだかうれしそうな子どもたち。存分に楽しんだようです。

上に投げると,太陽の光に照らされてキラキラと降る雪。とてもきれいでした。

南国沖永良部で雪の感触を楽しむことができて,貴重な体験です。

中村さんからのお手紙と新潟の写真も入っていました。今年は大雪で,雪かきが大変だそうです。

中村さん,本当にありがとうございました。

Img_8369

Img_8373

Img_8372

Img_8387

Img_8389

Img_8380

Img_8395

たぬきの糸車&詩&かけ算九九

今朝の児童集会では,1・2年生が学習の成果を発表してくれました。

まず1年生。「たぬきの糸車」をペープサートを使って3人で音読してくれました。読み方も絵もとても上手でびっくりしました。たくさん練習しましたね。

次に,2年生が自分で作った詩を紹介してくれました。気持ちがとてもあたたかくなる詩ができていて,すばらしいなと思いました。かけ算九九も唱えてくれました。1~9の段まで一生懸命練習した成果が表れていました。

最後にみんなでかけ算九九で勝負しました。2年生以上は九九がスラスラ~のはずですが・・・。ジャンケンに負けたりあせったりして思わず・・・!!!!

とても楽しい集会でした。

Img_8348

Img_8352

Img_8356

Img_8361

Img_8365