島ムニタイム
今朝の島ムニタイムでは,講師のM先生・K先生といっしょに,学校紹介の練習をしました。
学年部ごとに,学校で行っている活動の紹介を島ムニになおし,練習。なかなか難しいです。
講師に先生に,言い方をていねいに教えていただいて,何度も反復練習しました。
2月の島ムニ大会に向けてがんばりましょうね。
« 2018年8月 | メイン | 2018年10月 »
今朝の島ムニタイムでは,講師のM先生・K先生といっしょに,学校紹介の練習をしました。
学年部ごとに,学校で行っている活動の紹介を島ムニになおし,練習。なかなか難しいです。
講師に先生に,言い方をていねいに教えていただいて,何度も反復練習しました。
2月の島ムニ大会に向けてがんばりましょうね。
運動会の全体練習が始まっています。
人数が少ないので,3年生以上は開閉会式でいろいろな役割を受け持ちます。今日は,その係の動きなどを中心に練習しました。初めてのことはとてもドキドキしますが,今日教えていただいたことを自分でしっかり復習して,スムーズにできるようになるといいですね。がんばりましょう。
今朝は全校朝会でした。
校長先生が、精いっぱい病気と闘ったK君のお話をしてくださいました。
K君は8歳の時に,脳腫瘍という病気にかかり,12歳でその生涯を終えました。その間,「病気に負けてたまるか!」という思いで,たくさんの絵を描きました。その絵には,病気と闘うK君の強い気持ちやみんなの幸せを願うやさしい気持ちがあふれています。
K君の絵を観ると,前向きにせいいっぱいがんばろう!と思います。
今日は,鼻血の止血についてみんなで考えたあと,グループに分かれて,「すりきず」「きりきず」「ねんざ」について,けがが起こりそうな場面や手当てについて話し合いました。各グループの発表を聞き,けがの予防と正しい手当ての仕方について学びました。
5月に植えた稲が実り,1・2校時に5・6年生で稲刈りを行いました。地域の老人クラブなどの方々にお手伝いをいただきながら,子どもたちも鎌を使って稲を刈り取っていきました。ぬかるんだ田んぼに足を取られながらも,すべての稲を刈り取ることができました。刈り取った稲は学校に運び,体育館内の手すりに干しました。
お手伝いいただきました地域のみなさん,本当にありがとうございました。
今朝の上城タイムは読み聞かせでした。今日はMさんのお母さんが「ともだちからともだちへ」という絵本を読んでくださいました。
パジャまんま(一日中,誰にも会わないのでずっとパジャマ)のクマネズミくんは,つまらない毎日でため息ばかり。そこへうれしい手紙が届きます。
「きみは すてきな ともだちです。 きみと ともだちになれて ほんとうによかったとおもっています。・・・」
でも,誰が書いた手紙かわかりません。そこでクマネズミくんは,差出人をさがしに出かけるのですが・・・。
・・・とても気持ちがあたたかくなるお話でした。子どもたちも熱心に聞いていましたね。
子どもたちの元気な声が学校に帰ってきました。
今日は2学期の始業式です。元気に「おはようございます!」とあいさつをしてくれる子,「◯◯に行ってきました」と思い出を話してくれる子,ちょっぴり眠そうな子・・・。今日からスタートですので,気持ちをしっかり切り替えて頑張ってほしいと思います。
始業式では6年生のNさん,5年生のRさん,4年生のKさんとSさん,3年生のМさんが児童代表の言葉を発表してくれました。みんな,とても充実した夏休みを過ごし,2学期にがんばりたいこともしっかりと発表することができました。他のみなさんも,2学期の目標を立てて,達成できるように努力しましょうね。
2日にPTA奉仕作業がありました。
朝早くから,子どもたち・保護者のみなさんはもちろんのこと,地域のみなさんも続々と集まってくださり,校庭・体育館周辺・農園周辺の作業をしてくださいました。
あっというまにきれいになり,気持ちよく2学期がスタートできそうです。
暑い中,本当にありがとうございました。