脱穀!
10月27日(木),全校児童と全職員,保護者4名,地域の方15名が
参加して脱穀を行いました。3台の脱穀機を使用し,機会を使わず,昔な
がらの方法で行いました。初めての1年生も,地域の方々に教えていただ
き,上手に脱穀することができました。今年は,全部で57.25kgの
籾を収穫しました。ご協力ありがとうございました。11月12日の
「ほうらしゃ・みじらしゃフェスタ」でもちつきをします。お楽しみに!
« 2022年9月 | メイン | 2022年11月 »
10月27日(木),全校児童と全職員,保護者4名,地域の方15名が
参加して脱穀を行いました。3台の脱穀機を使用し,機会を使わず,昔な
がらの方法で行いました。初めての1年生も,地域の方々に教えていただ
き,上手に脱穀することができました。今年は,全部で57.25kgの
籾を収穫しました。ご協力ありがとうございました。11月12日の
「ほうらしゃ・みじらしゃフェスタ」でもちつきをします。お楽しみに!
10月26日(水),6校時に3・4年、5・6年合同体育で
Tボールの学習をしました。子どもたちは合わせて7名だった
ので,担任の先生方もゲームに参加していました。初めてチャ
レンジする児童もおり,始めはボールにバットを当てるのが難
しく空振りでしたが,先生や友だちのアドバイスにより,だん
だんと慣れて打つことができるようになりました。勝ち負けよ
りもみんなで笑い合い,励まし合う姿にほのぼのしました!
10月21日(金),朝の読み聞かせの時間に保護者の
Y・TさんとY・Kさんのお二方が来てくださいました。
まず,Y・Kさんが「仙人とねずみ」というタイで作られた
お話を読んでくださいました。次に,Y・Tさんが「おしり
たんてい~カレーなる じけん~」を読んでくださいました。
2冊とも子どもたちが引き込まれるお話で,4名の児童が
感想を発表してくれました。ありがとうございました。
10月27日~11月9日は「秋の読書週間」です。
また,来週1週間は,本に出てくる料理が給食に登場する
「本と給食のコラボレーション」が企画されています。
24日(月)は「スイートポテトカレー」が出ます!お楽しみに!
10月20日(木),悪天候のため予定より2日延期になりましたが
秋晴れの中、無事に町陸上記録会が開催されました。子どもたちは,
練習の成果を十分に発揮し,大健闘しました。普段なかなかできない
他校の友だちと競い合うことで,精神的に成長したと思います。
この経験を,今後の人生に生かしていってください!お疲れ様でした!
10月19日(水),久しぶりに天気が回復し,昼休みに
全校遊びでドッジボールをしました。9月は,運動会の練習
などでなかなか全校遊びが出来なかったので,みんな楽しそ
うに遊んでいました。男子vs女子や赤組vs白組,1年生は2回
当たったらアウトなど,自分たちでルールを決め低学年でも
高学年でも楽しめるようにしてあり,感心させられました。
これも上城小ならではのことかなと思いました。!(^^)!
10月19日(水)の2校時,本校養護教諭のS先生による
1・2年生への性教育が行われました。初めての授業という
こともあり,先生も子どもたちも緊張は見られましたが,
「たいせつなからだ」について考え,積極的に発表して,
男女の体の違いや自己の性,自他の体を大切にすること
について学習することができました。S先生お疲れ様でした。
10月18日(火)、「上城小の子どもたちは生き物が
大好きだ」ということで田皆小学校のPTA会長である
Mさんが,カブトムシ&クワガタムシの幼虫を寄贈して
くださいました。ありがとうございます<(_ _)>
大切に育てて,立派に成虫になったら報告したいと思います。
10月7日(金)の6校時、5・6年生が新しいALTの
C先生と英語の授業を行いました。C先生は、アメリカ出身
で、日本には旅行でしか来たことがなく、まだ日本語は上手に
話せませんが、日本が大好きなので早く慣れ親しんでてくれる
ことでしょう。今日は、はじめに先生の自己紹介クイズを行い、
次に5・6年生が自己紹介を行いました。名前・誕生日・好きな
物(こと)を英語で先生に伝えました。次に、先生にたくさんの
質問をしました。快く答えてくれました。1~4年生ももうすぐ
授業があるので、宜しくお願いいたします<(_ _)>
10月7日(金)の5時間目に読書祭りが行われました。
図書委員会・たりほの会・知名町立図書館のKさん等の
読み聞かせがあり、みんなで楽しい読書祭りになりました。
ハロウィンも近いということで、お菓子のプレゼントも
ありました。皆様、ありがとうございました<(_ _)>
10月7日(金)、天候が心配されましたが、無事に
稲刈りを行うことができました。老人会の方や保護者の
お手伝いもあり、初めての経験の1年生や留学生達も
上手に稲を刈ることが出来ました。ありがとうございました。
今月末には脱穀を予定しています。来月の餅つきを楽しみに!