水泳学習①
6月7日(水),今年度初めての水泳学習が行われました。天候にも恵まれ,下平川小のプールをお借りして,低学年は小プール,3年生以上は大プールで水遊び。水泳の学習に取り組みました。
昨年までの練習の成果を思い出し,更なる上達に向けて頑張って欲しいです。ただ,まだ水に慣れていない児童もいたので,こつこつと努力し,1日でも早く恐怖心を克服して欲しいです。ファイト!
6月7日(水),今年度初めての水泳学習が行われました。天候にも恵まれ,下平川小のプールをお借りして,低学年は小プール,3年生以上は大プールで水遊び。水泳の学習に取り組みました。
昨年までの練習の成果を思い出し,更なる上達に向けて頑張って欲しいです。ただ,まだ水に慣れていない児童もいたので,こつこつと努力し,1日でも早く恐怖心を克服して欲しいです。ファイト!
6月6日(火),田植えを行いました。天候にも恵まれ,予定通り実施できました。5・6年生が塩水選から育てた稲を,地域や保護者の方々のお力を借りて,田んぼ一面に植えることが出来ました。老人会の方々に植え方を教わり,1・2年生と3年生以上のグループに分かれて,両端から中央に向かって植えていきました。島留学生や転入生,1年生にとっては初めての経験の児童もいましたが,教わったとおりに上手に植えることが出来ました。特に,1・2年生は綺麗な一直線で植えており,感心させられました。秋の稲刈り,脱穀,餅つき大会がとても楽しみです!草取りも頑張ろう!
地域の方々,保護者の方々,お手伝いありがとうございました。稲刈り・脱穀・餅つきもよろしくお願いいたします<(_ _)>
6月6日(火)の給食後,養護教諭のA先生が,低学年にブラッシング指導をしてくださいました。1年生にとっては,初めての学習でした。先生の話をよく聞いて,一本一本丁寧に磨いていました。
6月5日(月),知名町教育委員会学校訪問がありました。教育長をはじめ,9名の方々に,学校の様子,子どもたちの学習の様子を観ていただきました。子どもたちも先生方も,とても頑張っていると褒めていただきました。
6月5日(月),給食後にA先生が中学年のブラッシング指導をしてくださいました。
永久歯が生えそろっていない児童もいるので,実態に合わせながら指導してくださいました。
6月1日(木)の3校時,全校児童による児童総会が行われました。今回の議題は,「時と場に応じた正しい言葉遣いについて」でした。各学年から出た課題をもとに,グループで話し合いました。
友だちへの話し方,先生や大人に対しての言葉遣い(敬語)などについてたくさんの素晴らしい意見が発表されました。みんなが気持ちよく過ごせる上城小にするために,お互い気をつけていきましょう!
6月1日(木),給食後に養護教諭のA先生が,高学年へのブラッシング指導をしてくださいました。今週から「歯と口の健康週間」です。先日歯科衛生士のN先生から習ったブラッシングの仕方を思い出しながら,取り組んでいました。目指せ,むし歯ゼロ!
5月30日(火),大島教育事務所学校訪問がありました。校長先生から学校経営方針や学校概要の説明があった後,授業参観をしました。全ての学年が算数を行っていましたが,どの学年の児童も一生懸命先生の話を聞き,一生懸命考え,友だちと話し合いながら学習に取り組んでいました。ガイド学習にも少しずつ慣れ,自分たちで進めようという意欲が伝わってきました。
教育事務所の先生方からも,子どもたちの頑張りにお褒めのお言葉をいただきました!
5月30日(火)の5時間目,1・2年生が学校の畑に
からいものつるを植えました。S先生に植え方を教えてい
ただき,じょうずに2種類のいもを植えました。秋の収穫・
やきいもパーティーが楽しみです!草取りも頑張ろう!
5月23日(火),米作りのためにTさんからお借りしている
田んぼの代かきを,上城老人会のYさんとSさんが行ってくださ
いました。子どもたちのために,ありがとうございます<(_ _)>