学活「大切なからだ」(低)
12月14日(土)の2校時,養護教諭のA先生に指導していただき,低学年が学活「大切なからだ」の学習を行いました。プラーベートゾーンの説明や自分や友だちの体を大切にすることの意義を分かりやすく丁寧に教えていただきました。ありがとうございました。
« 2024年10月 | メイン | 2025年1月 »
12月14日(土)の2校時,養護教諭のA先生に指導していただき,低学年が学活「大切なからだ」の学習を行いました。プラーベートゾーンの説明や自分や友だちの体を大切にすることの意義を分かりやすく丁寧に教えていただきました。ありがとうございました。
12月13日(金)全校朝の会がありました。3年K・Mさん,Y・Sさんが国語の調べ学習を発表しました。分かりやすく発表できました。感想もたくさん発表しました。その後,W教諭から沖永良部の動植物についてのお話がありました。最後に,バレーボール少年団の表彰がありました。
12月12日(木)の6校時,4年生が養護教諭のA先生に保健「体の成長とわたし」の学習を指導していただきました。思春期に近づく4年生に,心と体の成長について分かりやすく丁寧に教えていただきました。ありがとうございました。
12月12日(木)の2校時,避難訓練(地震→火災想定)を実施しました。今回は,沖永良部消防署から3名の方々にお越しいただき,避難の様子を見ていただいて,避難の仕方や消化器の取扱いなどを教えていただきました。芝生が濡れていたため,体育館へ避難し,その後校庭で職員1名と高学年が消火訓練をしました。命を守る大切な訓練なので,子どもたちは真剣に取り組んでいました。消防署の皆様,ありがとうございました。この季節は特に,火の用心に努めましょう!
12月10日(火)の午後,第2回学校保健委員会がありました。高橋聡美先生をお招きし,保護者・職員対象に「子どものSOSを受け止めるには~子どものメンタルヘルスの動向とかかわり方~」の演題で御講話をいただきました。子どもに寄り添い,子どもの未来を大切にするための貴重なお話でした。これを生かし,子どもの健全な育成に役立てていきたいです。ありがとうございました。
12月10日(火)の3校時,校内持久走大会がありました。保護者の皆様のサポートや地域の方々の温かい声援のおかげで,ほとんどの児童が自己ベストを達成することができました。さらに,3年男子T・Kさんが,新記録を樹立しました。おめでとうございます。1/2の町内一周駅伝競走大会の西目チームの7連覇に向けて,頑張って下さいね。応援よろしくお願いします。
12月6日(金),全校朝の会がありました。3年S・Eさんと,3年N・Rさんが,国語での調べ学習の作品を発表しました。とても分かりやすく堂々と発表できました。感想もたくさん発表してくれました。
12月5日(木),田皆小学校で高学年三校集合学習がありました。2校時は田皆中の体育館で5・6年合同体育をしました。交流を目的としたレクリエーションを交えながら体力向上に取り組みました。3校時は,5・6年分かれて算数の授業を行いました。他の学校の児童とも協力しながら問題解決に向けて一生懸命取り組んでいました。6年生にとっては,新しい友だちもでき,中学校進学へ向けていい体験になりました。
12月4日(水),えらぶっくカーが来校しました。晴れていましたが,体育館の玄関前がバリアフリーの工事中の為,学校裏に停車していただきました。給食を食べ終わると一目散に本を選びに向かっていました。いつもありがとうございます。
12月3日(火),上城小学校で住吉・田皆・上城三校集合学習(低学年)が行われました。上城小の低学年5名が,開催校として校内案内などお世話をしtれくれました。複式の学校は,普段は1・2年一緒に授業をしますが,当日は1・2年生が分かれて算数の授業を受け,新鮮な経験をしました。また,三校一緒に大人数で体育の学習をしたり,昼休みも上城小の全校児童と一緒に遊んだりと,貴重な経験をすることができました。昼食は,みんなで体育館で美味しいお弁当を食べました。たくさんの新しいお友達ができ,みんな笑顔で習合学習を終えることができました。