フォトアルバム

« 2022年11月 | メイン | 2023年1月 »

2022年12月

2022年12月27日 (火)

立派な「門松」完成!

 12月27日(火),大山緑の少年団活動の一環で,

門松作りを行いました。お出かけしている児童も多く,

6名の児童と3名の保護者で窓松作りを頑張りました。

用務主事のS先生が松・竹を始め10種類以上の材料

を揃えて下さり,先生の細やかなご指導の下,立派な

門松が完成しました。皆様お疲れ様でした。良いお年を!

P1090568

P1090569

P1090571

P1090572

P1090585

P1090589

2022年12月24日 (土)

2学期終業式

 12月23日(金),2学期の終業式が行われました。

4人の代表児童による「2学期の反省と3学期の目標」

では,学習面や運動面で頑張ったことや3学期に達成し

たい目標などを具体的に発表してくれました。また,校

長先生のお話では,みんなで協力して2学期の学習や行

事などを頑張ってきたことを褒めていただきました。

そして冬休みは有意義に過ごしつつ,安全に努め大切な

命は自分で守りましょう,とお話をいただきました。

式後には,スポーツ少年団(バレーボール・卓球)と

知名町短歌コンクールの表彰式を行いました。

1月10日(火)の始業式には,みんな元気に笑顔で

登校して下さい!よいお年を!

P1090532

P1090538

P1090541

P1090542

P1090546

P1090548

P1090551

P1090552

P1090555

性に関する授業

 12月22日(木),5・6年生を対象に養護教諭のS先生による

「性に関する指導」が行われました。心の変化や体の変化,2次性徴

による悩みや不安などについて学習しました。時期や変化の大きさは

人それぞれですが,みんなにおとずれることなので,しっかりと受け

止め,不安なときは一人で悩まずに話しやすい人に相談しましょう!

P1090525

P1090528

P1090529

星空観察

 12月20日(火),18:00~19:00に「星空観察会」が

開催されました。この日は天気も良く絶好の星空観察日和でした。

講師に下平川小学校のH校長先生をお招きし,パソコンを使った星座に

関する座学を行った後,校庭で天体望遠鏡を使って星の観察を行いました。

残念ながら,大気中の水蒸気量が多かったため,土星の輪などがくっきり

とは見えませんでしたが,子どもたちや参加した保護者の皆様からは,感

動の声が聞こえてきました。最後に,家族で星座の工作を作成して終了し

ました。H先生,本当にありがとうございました。また,1~2月の絶好

の観察日和にリベンジされたいということでしたので,その時はよろしく

お願いします。次回の開催を是非,お楽しみに!

Dscn2650

Dscn2651

Dscn2649

Dscn2661

Dscn2669

Dscn2672

お手玉のプレゼント

 12月19日(月),上城字のIさんが老人会連合会を

代表して,150個の手作りのお手玉を上城小学校に寄贈

して下さいました。ありがとうございました<(_ _)>

昔の遊びをいっぱい体験して,心を豊かにしていきたいです。

P1090495

P1090563

P1090564

Jリーガーからの贈り物

 12月半ば,上城小学校にサッカーボールが5つ送られてきました。

J3で活躍中の鹿児島ユナイテッドFCが,リーグ戦で1ゴールが決ま

る度に鹿児島県内の小学校に5球のボールを寄贈する「1ゴール!夢を

お届けプロジェクト」で,6月12日(日)のFC岐阜戦で見事ゴール

を決めた「薩川淳貴」選手が抽選で上城小学校を引き当ててくださいま

した。薩川選手,本当にありがとうございました<(_ _)>これからも,

たくさんのゴールを決めて,鹿児島ユナイテッドFCを勝利へ導いて下

さい。沖永良部からみんなで応援しています。ファイト~!大喜びの子

どもたちは,3学期から始まる体育でのサッカーやボール蹴り遊びで,

このボールを使うことをとても楽しみにしています!いっぱい練習して

薩川選手のように上手になれるよう頑張ると思います。

P1090562

P1090496

P1090497

P1090561

2022年12月16日 (金)

風邪予防教室(低学年)

 12月16日(金),低学年を対象に,養護教諭のS先生による

「カゼ・インフルエンザ予防教室」が行われました。カゼやインフ

ルエンザの症状について,カゼ・インフルエンザを予防するには,

などを学習しました。好き嫌い無く食べること・手洗いをしっかり

すること・睡眠を充分取ること・運動すること・ブクブクうがいだ

けではウイルスは流せないので,ガラガラうがいが大切であること

・マスクをしないで咳をすると3m,くしゃみをすると5mもウイ

ルスが飛ぶのでしっかりマスクをすること,などを分かりやすく教

えていただきました。寒くなってきましたが,元気に2学期を過ご

し,楽しいお正月を迎えましょう!子どもは風の子,元気の子!

P1090442

P1090443

P1090453

P1090454

P1090459

P1090461

2022年12月15日 (木)

薬物乱用防止教室

 12月15日(木),3~6年生を対象に学校薬剤師のK先生

を講師にお招きし,薬物乱用防止教室が行われました。DVDや

プレゼン資料等を使って,違法ドラッグ・たばこ・お酒の危険性

や誘惑されたときの対処法などを,分かりやすく教えていただき

ました。お忙しい中,ありがとうございました。<(_ _)>

P1090415

P1090419

P1090417

2022年12月14日 (水)

飲み物・お酒に関する学習

 12月14日(水),1・2年生対象に養護教諭のS先生が

飲み物・お酒に関する学習の指導をしていただきました。

自分たちが普段飲んでいる飲み物(ジュース)とお酒との違い

や,子どもがお酒を飲むとなぜいけないのかを分かりやすく

教えていただきました。こどもたちも一生懸命考え発表したり

理解したりすることができました。お酒は20歳になってから!

をしっかりと実践してくれることでしょう。

P1090399

P1090402

P1090404

P1090410

P1090411

P1090413

環境教育に関する学習(サンゴ)

 12月13日(火),喜界島サンゴ礁科学研究所から渡邊先生

と山崎先生を講師にお招きし,サンゴ礁についての学習をしてい

ただきました。1年生にも分かりやすく,サンゴの分布から生態,

歴史や多様性などを,地球の歴史や自然環境などと紐付けながら

お話しして頂きました。ルーペで何種類ものサンゴを観察したり

クイズを考えたりと,子どもたちは身近なサンゴをより深く学ぶ

ことができました。そして今後環境問題とも真剣に向き合うこと

ができました。また,貴重な授業であると地域や保護者の方々も

15名参加していただきました。先生方,お忙しい中本当にあり

がとうございました。<(_ _)>

P1090380

P1090383

P1090386

P1090388

P1090391

P1090392

P1090395

P1090397