フォトアルバム

2024年7月 7日 (日)

えらぶっくカー来校

 7月3日(水),えらぶっくカーが来校しました。やっと梅雨が明けて晴れたので,久しぶりに通常の場所の体育館前に設置できました。子どもたちも夏休みを前にウキウキしながら本を借りていました。

Img_1071

Img_1073

Img_1074

一日保護司体験

 7月2日(火)の17:15~18:00まで,Aコープ知名店で,一日保護司体験がありました。本校からは,6年I・Sさんが参加しました。お客様に品物を渡しながら「社会を明るくする運動を行っています!」と元気に声掛けを行っていました。とても貴重な体験ができました。

Img_1050

Img_1052

Img_1057

Img_1059

Img_1062

Img_1064

Img_1066

Img_1068

Img_1070

水泳学習参観

 7月2日(火)の午後から,下平川小学校プールで水泳学習参観がありました。1年生にとっては初めての,6年生にとっては最後の水泳学習の発表の場となりました。約1ヶ月間頑張って練習してきた成果を,保護者の皆様に披露することができました。5・6年生は夏休みに入るとすぐに町水泳記録会があります。さらに頑張って目標タイムをクリアしましょう。ファイト!保護者の皆様お疲れさまでした。

Img_0118

Img_0122

Img_0126

Img_0127

Img_0129

Img_0134

Img_0137

Img_0148

Img_0152

Img_0155

Img_0157

Img_0160

Img_0161

Img_0162

Img_0163

Img_0164

Img_0165

Img_0166

Img_0167

Img_0168

2024年7月 1日 (月)

体験入学

 7月1日(月),5年生T・Kさんの弟の2年T・Zさんが,千葉県から体験入学に来ました。朝の活動で自己紹介をして,1日1・2年生と楽しく学習をしました。また,昼休みには,全校遊びを企画してくれ,みんなで仲良く遊んでいました。みんなにとってとてもいい思い出になりました。

Img_1030

Img_1033

外国語活動(中学年)

 6月26日(水)の6校時,3・4年生がALTのC先生と一緒に外国語活動を行いました。

単元は,「what do you like?」で,好きなもの(食べ物・スポーツなど)を尋ねたり答えたりして楽しく学んでいました。覚えるのが早く,スピードのある歌にもスムーズについて行けていました。

Img_1021

Img_1022

Img_1026

研究授業①

 6月25日(火),令和6年度1回目の校内研究授業を5・6年生担任W教諭が行いました。今年度は,国語科の説明文の読解力をテーマとして研修を行います。6年生1名,5年生2名の授業でしたが,子どもたちはそれぞれ一生懸命考え,答えを導き出そうと努力していました。授業研究では,授業準備や授業の進め方等について成果も課題もありましたが,講師のK指導主事に御指導いただき,日々の授業に生かしていき子どもたちにさらに力を着けてあげたいたいと思いました。皆様,本当にお疲れさまでした。

Img_0995

Img_0996

Img_1002

Img_1010

Img_1011

Img_1012

2024年6月22日 (土)

水泳学習⑤

 6月21日(金),5回目の水泳学習がありました。久しぶりの晴れの天気の中で水泳学習ができ,子どもたちも大喜びでした。低学年は,流れるプール・動物歩き・水中かけっこ・こいのぼり・水中じゃんけん・輪くぐり・お宝拾い・ラッコ浮きなど盛りだくさんで頑張りました。3・4年生はバタ足・クロールの練習を頑張っていました。高学年は,下平川小6年生と一緒にバタ足・クロールの長距離泳ぎにチャレンジしていました。

Img_0952

Img_0953

Img_0957

Img_0959

Img_0961

Img_0963

Img_0968

Img_0969

Img_0970

Img_0973

Img_0974

Img_0980

Img_0981

Img_0984

Img_0985

Img_0986

Img_0988

Img_0990

Img_0991

朝の読み聞かせ②

 6月21日(金),保護者のAさんが朝の読み聞かせをして下さいました。「どろんこハリー」という本を読んで下さいました。たくさんの子どもたちが感想を発表してくれました。ありがとうございました。

Img_0943

Img_0945

Img_0947

Img_0949

Img_0950

全校朝の会

 6月21日(金)全校朝の会がありました。まずみんなで「手のひらを太陽に♪」を歌いました。次に,音読発表を3年Y・Sさん,4年G・Iさんが行い,感想発表をしてくれました。音読発表も,感想発表も上手になりました。また,発表の聞き方も上手になりました。

Img_0932

Img_0934

Img_0937

Img_0938

Img_0939

Img_0941

クラブ活動②

 6月20日(木)の6校時,2回目のクラブ活動がありました。昨年にもお越しいただいた中野さんを講師にお招きし,「ボッチャ」をしました。2グループに分かれて,転がす方法,投げる方法などのコツを教えていただき,ゲームをしました。成功や失敗に,とても盛り上がっていました。

Img_0923

Img_0925

Img_0926

Img_0929

Img_0930

Img_0931