空港にお見送り
3月26日(日),出発式を終えたS先生を,空港までお見送りに
行きました。児童・保護者・職員に見守られて,涙を堪えながら,
旅だって行かれました。次の学校でも上城小で学んだ事を生かし,
頑張って下さい。また,上城にも遊びに来て下さい。待ってます!
3月26日(日),出発式を終えたS先生を,空港までお見送りに
行きました。児童・保護者・職員に見守られて,涙を堪えながら,
旅だって行かれました。次の学校でも上城小で学んだ事を生かし,
頑張って下さい。また,上城にも遊びに来て下さい。待ってます!
3月26日(日),体育館で転退職される3名の先生方の出発式が
行われました。たくさんの児童・生徒,保護者,地域の方々がお見送りに
来て下さいました。本当に幸せなことだな,良い学校だな,と思いました。
3名の先生方,ありがとうございました<(_ _)>
3月25日(土),4年ぶりにPTA送別会が開催されました。
たくさんの保護者・地域の方々が参加してくださいました。
3名の先生方本当にありがとうございました。次の学校でもお体に
気を付けて頑張ってください。たまには,上城小に遊びに来て下さいね。
3月24日(金),校長先生の卒業式後に,転出児童お別れ式
が行われました。2年生Tさん,5年生Tさん,5年生Yさんの
3名が,3月で上城小学校とお別れすることになりました。
とても淋しくなりますが,次の学校でも頑張ってください。
今までありがとう。そして,これからもよろしく!
3月24日(金),離任式後に3月いっぱいで定年退職される
M校長先生のために,先日卒業したばかりの6年生3名が,進行役
校長先生役をして,M校長先生に卒業証書を授与しました。
3月24日(金),離任式が行われました。令和5年度人事異動
により,3名の先生方が転退職されることになりました。M校長先
生が定年退職,N教諭が任期満了,S養護助教諭が新規採用により
上城小学校を離れることになりました。先生方からお別れの言葉を
頂いた後,児童代表として5年Yさんが,感謝の言葉を発表して
くれました。退場は,来場のみんなでアーチを作って中を通っても
らいました。最後に。PTA代表者から花束の贈呈がありました。
新任地でも頑張ってください。本当にありがとうございました。
3月24日(金),1~5年生と職員みんなで最後の給食を
一緒に食べました。ホールに大きな円を作り,しっかりと距離を
確保してみんなで顔を向き合わせて食べました。久しぶりのことで
なんだか不思議な感じでしたが,とても楽しかったです。できれば,
6年生とも出来れば良かったな,と感じることでした。
3月24日(金),令和4年度修了式が行われました。
15人の在校生の皆さん,進級おめでとう!全員が舞台で
校長先生から修了証書を受け取り,1年Tさん,2年Tさん,
4年Iさん,5年Yさんが,児童代表として,1年間の振り
返り,新学年に向けた目標などを発表してくれました。
最後に,校長先生よりお褒めの言葉をいただきました。
3月23日(木),卒業式が終わってから,卒業生家族と
職員による「旅立ちの会」が行われました。6年間の思い出
話に花が咲きました。また,卒業生から家族へ,家族から卒
業生へ,贈る言葉の発表もありました。おめでとうございます
!
3月23日(木),第75回卒業式が挙行されました。
Iさん,Nさん,Mさんの3名が,無事に上城小学校を
巣立っていきました。学校長や来賓の方々からのお祝い
の言葉,在校生からの温かい言葉,家族・先生・地域の
方々への感謝の気持ち,そしてこの上城小での6年間の
思い出を胸に,中学校へと旅立っていきました。6年間
ありがとう。淋しくなりますが,中学校でも更なる活躍
をきたいしています。しったい,みへでぃろど~!