フォトアルバム

2023年12月 2日 (土)

えらぶっくカー来校

 11月29日(水),えらぶっくカーが来校しました。読書の秋が継続中で,子どもたちは夢中で読書にふけっていました。

Img_3986

Img_3990

Img_3992

風邪予防教室

 11月29日(水)に,1・2年生を対象に,養護助教諭のA先生が風邪予防の授業をして下さいました。風邪やインフルエンザを予防するにはどうしたらよいかを一緒に考えました。みんな,堂々と発表することができました。

Img_3936

Img_3940

Img_3942

持久走大会

 11月28日(火),校内持久走大会が行われました。天気にも恵まれ,参加者全員が完走することができました。地域の方々や保護者の方々の温かい応援,田皆中在所のTさんの御協力もあって,ほとんどの児童が目標タイムを切ることができました。また,3名の児童が新記録を樹立しました。おめでとう!温かい応援と安全管理,ありがとうございました<(_ _)>

Img_3878

Img_3883

Img_3887

Img_0009

Img_3884

Img_0887

Img_3889

Img_0905

Img_0906

Img_0909

Img_0912

Img_3898

Img_0025

Img_0915

Img_0928

Img_3902

Img_3906

Img_3908

Img_3917

Img_3924

Img_3927

Img_3930

2023年11月26日 (日)

子ども芸能祭

 11月25日(土)の18:00~19:00,あしびの郷・ちなで,「子ども芸能祭」が開催されました。西目イシシハカマが,プロイグラムの最後に発表を行いました。2年生のNさんが唄を,残りの児童が踊りを発表しました。とても上手に発表できました。いよいよ2月には「島唄・島ムニ大会」が控えています。1・2年生の踊り,3年生以上の三味線にさらに磨きをかけて,素晴らしい発表をしましょう。楽しみにしていて下さい。

Img_3859

Img_3865

Img_3871

Img_3872

Img_3873

Img_3874

学校鑑賞会

 11月22日(水)の5校時,学校鑑賞会が開催されました。田皆中学校のやぐにゃホールに田皆中・田皆小・住吉小・上城小の全校児童生徒が集まり,デュオナチュレルコンサートを鑑賞しました。デュオナチュレルのお二人(歌手:大森智子さん,ピアニスト:田村緑さん)に約1時間,すばらしい歌や演奏,クイズなどで盛り上げていただきました。演目は,①アヴェマリア②人形オランピアのアリア(オペラ「ホフマン物語」より)③えらぶの子守唄④ピアノのひみつ(クイズ)⑤Jupiter(木星)⑥翼を下さい,でした。子どもたちにとっては,とても貴重な素晴らしい鑑賞会になりました。ありがとうございました。

Img_3835

Img_3837

Img_3840

Img_3841

Img_3847

Img_3853

Img_3854

Img_3856

Img_3857

持久走大会試走

 11月21日(火)の2校時,持久走大会の試走を行いました。コースは,ハチマキ線を下城方面に向かいます。令和元年度からの新コースです。1・2年生が1000m,3・4年生が1500m,5・6年生が2000mです。島留学生や転入生によって昨年と変わる順位争いがみものです。また,新記録の期待も高まります。子どもたちは運動会後,一生懸命練習に励んできました。大会本番は,11月28日(火)です。応援よろしくお願いいたします<(_ _)>

Img_3805

Img_3806

Img_3807

Img_3808

Img_3809

Img_3811

Img_3812

Img_3815

Img_3823

ALT外国語活動(低学年)

 11月21日(火),1・2年生がALTのケース先生と外国語の学習を行いました。「すきなものを伝えよう」の学習で,英語を使って自分の好きな物を友だちや先生に伝えることができました!

Img_3824

Img_3825

Img_3827

祝敬老!

 11月19日(日)の15:00~17:00,上城字・下城字・新城字の敬老会が各公民館で盛大に行われました。未就学児・小・中学生もかけつけ,お祝いの言葉や唄や踊りを披露してくれました。今年は奄美群島日本復帰70周年記念の年です。今のこの平和な世の中があるのは,敬老者の皆様のご苦労があってのことだと思います。敬老者の皆様,本当にありがとうございます。そして,本当におめでとうございます。これからも長生きしていただき,上城小校区の子どもたちを温かく見守って下さい。また今後とも御指導よろしくお願いいたします<(_ _)>

Img_3755

Img_3756

Img_3760

Img_3769

Img_3777

Img_3781

Img_3743

Img_3750

Img_3753

Img_3787

Img_3791

Img_3793

Img_3794

Img_3798

Img_3802

読み聞かせ

 11月17日(金)の朝の時間に,保護者のMさんとFさんの2名が来て下さり読み聞かせをしてくださいました。Mさんが「わらしべちょうじゃ」を,Fさんが「心をひらいて音をかんじて」という本を読んで下さいました。子どもたちは集中してお話を聞き,最後に感想を発表することができました。お礼もしっかりと言えました。ありがとうございました。

Img_0001

Img_0003

Img_0006

Img_0019

Img_0022

Img_0024

Img_0026

Img_0029

Img_0031

全校遊び

 11月15日(水)の昼休みに全校遊びを行いました。みんなで楽しく鬼ごっこをしていました。

Img_3735

Img_3736

Img_3737