フォトアルバム

2022年6月12日 (日)

児童総会

6月2日、1年生から6年生までの全校児童による児童総会が行われました。

今年の議題は「廊下を走らないようにするには、どうしたらようだろうか。」で

4年生のSさんが提案理由を発表してくれました。3つのグループに分かれ、

多くの意見を発表し、みんなで意見交換をしました。決まったことは、グループ

毎にポスターを描くことと、走っている友だちを見かけたら、優しく注意してあげる、

の2つでした。最後に、校長先生から話し合いについてお褒めの言葉を頂きました。

司会・進行・板書を務めてくれた高学年、ありがとうございました。

Dscn0728

Dscn0730

Dscn0731

Dscn0732

Img_0471

Img_0484

租税教室

6月1日、5・6年生を対象に、知名町役場税務課から二人の講師

をお招きして、租税教室を行いました。税金の種類や使われ方等、

講師のSさんの一生を例えにして、パワーポイントで分かりやすく

説明していただきました。時々、クイズ等も交え、楽しく税について

学ぶことが出来ました。講師の先生、ありがとうございました。

Img_0452

Img_0453

Img_0457

Img_0458

Img_0459

Img_0460

歯みがき指導

6月1日、歯と口の健康週間の取組で、給食後に保健室で1年生の

歯みがき指導を行いました。養護教諭のS先生に正しい歯の磨き方

を教わり、ピンクに染まった歯を上手に磨くことが出来ました。

Img_0443

春の1日遠足

5月27日、1年生を迎える会を終えた後、1~4年生で春の1日遠足に出かけました。

天気が心配されましたが、何とか最後まで計画通り実施することができました。午前中は、

沖永良部空港で飛行機の離陸を見学したり、国頭小学校で日本一のガジュマルや図書室を

見学したり、和泊港で船の着港を見学したりして、貴重な経験ができました。昼食は、

フローラルパークの予定でしたが、天気が悪く、知名小学校の1室を借りておいしいお弁当を

みんなで食べました。朝早くからの準備、ありがとうございました<(_ _)> 午後からは、

沖泊海浜公園に行って、ペットボトル拾いの海岸清掃ボランティアを行いました。

Img_6707_2

Img_0330_2

Img_0356

Img_0360

Img_0377

Img_0380

1年生を迎える会

5月27日、1年生を迎える会が行われました。入学してから約2ヶ月、だいぶ

学校生活にも慣れてきた1年生。6年生が企画・運営をしてくれ上手に司会進行

を務めました。みんなで「パプリカ♪」を歌いながら踊ったり、じゃんけん列車

をしたりして楽しむことが出来ました。1年生も上手に自己紹介が出来ました。

2年生からのメダルのプレゼントに大喜びの1年生でした。!(^^)!

Dscn0655

Img_0274

Img_0296





Img_0304

Img_6700

朝の読書読み聞かせ

5月23日の朝読書の時間に、3名の保護者に来ていただき、

読み聞かせのボランティアをしていただきました。

こどもたちは、真剣に聞き入って、最後に感想を述べ、

しっかりとお礼を言うことができました。ありがとうございました。

Dscn0566

Img_0218

Img_0221

Img_0226

Img_0230

Img_0231

ALT外国語学習

5月20日、1・2年生が合同で今年度初めて、ALTの

B先生との外国語の学習を行いました。英語でのあいさつの

仕方や自己紹介の仕方などを学習しました。とても上手にできました。

Dscn0563

Dscn0564

Img_0147

Img_0153

2022年6月 6日 (月)

職員体育、グラウンドゴルフ研修!

5月19日、職員体育でグラウンドゴルフ研修を行いました。

校長先生が、道具やコースの準備だけでなく、参加賞や1~3位

までの賞品まで準備してくださいました!スティックが人数分なく、

ゲートボール用を使ってのプレイでしたが、道具や経験に関係なく

ホールインワンを出した先生が2名もおり,大盛り上がりでした!

優勝は、3人の先生が同スコアでしたが,空気の読めなかったK教頭は

じゃんけんに勝ってしまい,優勝をさらっていきました・・・2回目もお楽しみに!

Dscn0544

Dscn0556

1・2年生、合同音楽♪

5月18日,1・2年生合同で音楽の授業を行いました。

1・2年生でペアになって,2年生が1年生に鍵盤ハーモニカの

扱い方や鍵盤の指使いなどを優しく教えてくれました。

「どんぐりさんのおうち♪」を交互で歌ったり演奏したりして,

楽しく学習することができました!

Img_0124

Img_0132

Img_0136

1年生、タブレットデビュー!

5月11日(水)に,1年生が初めてタブレットを使用しました。

アカウント入力等,手こずりましたが,電源ボタンやキー操作など

初歩的な操作に慣れ親しむことができました。

Dscn0412

Dscn0414

Dscn0413

Dscn0416_2