フォトアルバム

2020年12月14日 (月)

3校合同の集合学習~たくさんの友達!たくさんの先生方!

先週は田皆中学校区の小学校で,低中高と3回の集合学習がありました。

いつもとは違う環境で緊張する中,楽しく一生懸命学習しました。

住吉小,田皆小の児童の皆さんと先生方,ありがとうございました。

Img_6210

Img_8896

Img_9033

2020年12月13日 (日)

やきいもパーティー

昨日の土曜授業では,生活科で作ったサツマイモを使って

全校でやきいもパーティーをしました。

やきいもが焼ける間、

6年生が沖永良部をおさめた世之主の伝説の紙芝居を読んでくれたり

2・4年生がエラブユリを守った人についての発表をしたり

国語の時間に作ったかるたで遊んだりしました。

Img_9100

Img_9104

Img_9107

Img_9112

Img_9117

Img_9098

2020年12月 1日 (火)

クリスマスツリーの飾り付け♪

全校児童でクリスマスツリーの飾り付けをしましたxmas

暖かい沖永良部ですが,クリスマスツリーを飾ると冬休みが近いことを実感でき、

みんなでわくわくしていますnotes

中には、自分に飾り付けしている人も?!

Img_8788

Img_8790

Img_8797

2020年11月28日 (土)

保護者や地域の方による読み聞かせ

今週の上城タイムは、

絵本の読み聞かせで、感情のセルフコントロールの仕方を教えていただいたり、

沖永良部をいた治めていた世之主が、西目(上城小校区)で生まれた物語を

紙芝居でお話ししていただいたりしました。

ほっとできる素敵なひとときをありがとうございました。

Img_8697

Img_8699

Img_8705

2020年11月27日 (金)

持久走大会~応援ありがとうございました!全員完走!!

天候にも恵まれ,無事に持久走大会を終えることができました。

地域の皆さんの声援に励まされながら,子どもたち全員が完走できました。

運営に協力してくださった警察署,スクールガードの方々をはじめ

地域の皆様 ご協力と応援をありがとうございました。

Img_8732

Img_8734

Img_0129

Img_8713

Img_0137

Img_8726

Img_8738

Img_0116

Img_8752

Img_8757

Img_0142

Img_8774

2020年11月18日 (水)

ジャガイモ植えをしました

M先生に教えていただきながら,4人でせっせとジャガイモを植えました。

「早くジャガイモ食べたいな~」とつぶやきながら植えている人もhappy01

収穫が待ち遠しいですね。

Img_8675

Img_8678

Img_8670

2020年11月14日 (土)

ほうらしゃみじらしゃフェスタ 

今年度は規模を縮小して,ほうらしゃみじらしゃフェスタを行いました。

子どもたちは,地域の老人会の皆さんからのご指導をいただき,

自分たちが育てた「西目米(にしみまい)」を使って,

自分たちの力でお餅に姿を変えていく体験ができました。

Img_0058

Img_0060

Img_0069

Img_0067

Img_0075

Img_0073

Img_6098

Img_6092

Img_6101

Img_6105

Img_6116

2020年11月13日 (金)

じゃがいもの種芋切り

JAの方から,ジャガイモの種芋をいただきましたので

早速「種芋切り」を行いました。

はじめのうちはぎこちない手つきでしたが,

時間が経つにつれてどんどん手際がよくなりました。

Img_8498

Img_8500

Img_8501

2020年11月12日 (木)

ひょうたんで人形作り

Img_8528

Img_8515_2

今日のクラブ活動は,夏の間、緑のカーテンで日差しよけになったひょうたんを使って,人形作りをしました。

Img_8537

Img_8538_2

Img_8539

Img_8540

Img_8541

Img_8542

Img_8544

Img_8545

Img_8546

Img_8547

Img_8548

Img_8549

Img_8543_2

エラブユリを守った郷土の偉人について学ぶ

沖永良部島が,「花の島」として有名なのは,

戦時中,沖永良部の将来のために命をかけて球根を守り続け,

戦後,球根をみんなに進んで分け与えた先人がいたからです。

島内の記念碑など,和泊町歴史民俗資料館の先生に案内していただき,

ゆかりの場所を見学しながら,郷土のために努力した先人についてご指導いただきました。

Img_8339

Img_8370

Img_8374

Img_8386

Img_8391

Img_8368