七夕飾り
今朝の上城タイムは全校音楽でした。みんなで七夕の飾りつけをしました。
まず,学級の代表のお友達が自分の書いた願いごとを発表してくれました。
その後,それぞれ願いごとを書いた短冊を笹の葉に飾りつけました。みんなの思いがいっぱいつまった七夕飾りができました。
最後にみんなで「たなばた」の歌を歌いました。みんなの願いが届くといいですね。
今朝の上城タイムは全校音楽でした。みんなで七夕の飾りつけをしました。
まず,学級の代表のお友達が自分の書いた願いごとを発表してくれました。
その後,それぞれ願いごとを書いた短冊を笹の葉に飾りつけました。みんなの思いがいっぱいつまった七夕飾りができました。
最後にみんなで「たなばた」の歌を歌いました。みんなの願いが届くといいですね。
今日のクラブは工作をしました。先生がいくつかの工作を紹介してくださって,それぞれ作りたいものを作りました。
作っては遊んでみて,うまくいかず,ちょっと修正。試行錯誤を繰り返しながら,上手に作っていました。
おうちでも作ってみるといいですね。
先日の花壇コンクールでは「努力賞」をいただきました。ありがとうございます。
これからも「読書と花」の学校として,心をこめて花を育てていきたいと思います。
さて,花壇には百日草が咲きほこっています。咲かせたままにしていると,苗が弱ってしまうので,咲いた花は切り花にして飾って楽しむといいですね。また,切ったところから脇芽が出てさらに花を咲かせてくれます。・・・といった話をしたら,早速飾ってありました。やっぱりいいですね。
体育館の前には、マツバボタン・トレニア・アサガオが咲いています。
花のある空間で,子どもたちが「あ、きれいだな。」と感じてくれたらいいなと思います。
移住してきたうさぎさんたち。
最初は小屋に近付くとパッと逃げていたのですが、うさぎさんの方から寄ってくるようになりました。
一方で,数羽で集まって,密談でもしているのでしょうか。
かわいいですね。
今日は2年生の研究授業(算数)でした。
午前中水泳学習をして,昼休みは全校遊びで思いっきり楽しんで,そして5時間目の研究授業。ちょうど疲れがピークの時間・・・。
それでも,がんばりました。長さのたし算・ひき算をするという,ちょっぴり難しいところでしたが,さすが2年生。cmからmmになおしたり,くり上がり・くり下がりの計算をしたりと,これまで学習したことをしっかり使って問題を解いていきました。
よくがんばりましたね。
授業の後には,指導主事の先生と一緒に,授業の振り返りをしました。御指導いただいたことを今後の実践に生かしていきたいと思います。
今日は花壇コンクールでした。午前中は雷雨でどうなることかと思いましたが,午後には雨も上がりました。
5名の審査員の方々が来校されて,花壇を見てくださいました。
一人一プランターのホウセンカや種から育てた百日草など,「きれいですね。」と言っていただきました。
審査の結果も気になるところですが,今後も花を大切に育てていきたいと思います。
夕方さらにうさぎさんを持ってきてくださって、全部で7羽(たぶん)になりました。
小屋の中の小さなハウスの下にもぐったり追いかけっこをしたり、にぎやかになりました。
上城小学校にうさぎさんがやってきました。
昨年長い間アイドルだったくろポンが亡くなってさみしかったのですが、新しく2羽のうさぎさんがやってきました。
用務主事さんが小屋を修理してくださって、小屋の中もきれいになりました。2羽のうさぎさんたちは「どんなおうちだろう」とまだちょっぴり警戒しているようですが、餌も食べて元気です。
児童のみなさん、世話をしっかりがんばりましょうね。
今日は田皆中学校区PTA4校バレーでした。上城小は職員と保護者の合同チームで出場しました。
実力と運をフルに使って見事決勝トーナメントにあがりました。
決勝トーナメントでは準決勝で惜敗してしまいましたが、みんなで楽しく頑張ることができました。
みなさん、本当にお疲れ様でした。
今日はあしびの郷・ちなにて芸術鑑賞会がありました。
鹿児島オペラ協会のみなさんがオペラを披露してくださいました。
第一部ではいろいろな歌を聴かせてくださいました。迫力のあるとても素晴らしい歌声でした。知っている歌もたくさんありましたね。みんなでBELIVEも歌いました。
第二部は,オペラ「ヘンゼルとグレーテル」でした。魔女が登場した時にはちょっぴり驚きました。お話の世界に引き込まれて,みんな熱心に観ていましたね。
とてもいい経験ができました。